
熱伝導率による温度差を計測することで異常を見つける技術。安全性・信頼性が高く診断コストも抑えられます。
あらゆる現場で安全性・作業効率が高く、赤外線カメラで撮影できない状況にも対応できるメリットがあります。
弊社独自開発のタブレットアプリS-CLOUD。タブレットのみで現場調査から報告書の作成まで完結。
建築物の外壁やコンクリート構造物など、工法の選定から仕上げまで高い技術力で対応いたします。
防水層の劣化に対し防水処理を行います。最適な工法のご提案と施工で長期に渡る安心をご提供いたします。
地震大国である日本。きたるべき大地震に備え、建築物を倒壊などから強力に守る工法で十分な安全性を加えます。
近年、地球環境保護・設備投資コスト削減、資源の有効活用を図るという時代変化に伴い、既存ストックの補修・改修需要が高まっています。建築物も人と同じで、現状の正確な調査・診断をしなければ寿命を長く延ばすことはできません。
こうした社会背景の中、建築構造物の安全確保と建築物の高寿命化・環境保全を念頭に、ストック型社会への貢献を自らの使命と任じて活動しています。診断・補修改修業務を通じて安全で快適な社会を実現させることは我々の使命です。
建物診断についてSmart Survey system Mobile Labo
現場と解析センターをシームレスに繋いだインタラクティブな調査を実現
Company Profile
数々の建築構造物の診断・改修工事を20年以上手掛けてきたスギテックでは、建物の安全性と延命性を目的に正確な診断と高い品質の施工を提供いたします。建物調査ではエンジニアリングレポートの提出、いわゆる第三者的見地からの建物状況の診断をおこない、信頼性の高い診断報告書を提供しています
会社情報はこちらEfforts to SDGs
建物やインフラを守る事業者として、サステイナブルな社会の創造に広く貢献できるよう事業を推進していきます
業界の最新技術情報などをお届け
建設生産の進化!新技術が一堂に集結 建設業界が抱える諸課題の解決に向けた様々な新技術が、日経…続きを読む