8月もあとわずか!今月も色々ありました。

8月も残すところ1週間となり、早いところではもう学校がはじまっている学生さんもいますね。朝の通勤の電車など、夏休み期間中は比較的すいているのですが、再び混み具合が増した気がします。まだまだ暑い日が続きますが、頑張っていきましょう!



後レスリングの吉田選手は、残念ながら4連覇を達成することはできませんでしたが、とてつもない重圧の中で掴んだ価値ある銀だと思います。


運はその時々で巡ってくると考えるのは間違いで、自分の進むべき道の中で自ら掴むものだ。

選手の皆さま本当にお疲れ様でした!
先月終了した祇園祭でおこなった協賛
さてさて、先月おこなわれた祇園祭。このブログでもご報告いたしましたが、スギテックではクリーンキャンペーンの協賛をさせていただきました。
クリーンキャンペーンボランティアスタッフの着るTシャツや、路上設置のゴミ箱などの他にも、色々とスギテックが登場した祇園祭でした。祭りの終わった後ですが、それらを少しご紹介したいと思います。
KBS京都での30秒テレビCM
京都新聞の祇園祭カラー広告
京都市バス・地下鉄の中吊りポスター広告
ボランティアスタッフTシャツ
他にもKBS京都ラジオでのCM等にも展開させていただきました。
中には見かけた方、聞かれた方もいらっしゃるかもしれませんね。
そして、公益財団法人祇園祭山鉾連合会さまより、協賛企業として感謝状をいただきました。

祇園祭は多くの人で賑わいますが、そんな中で毎年のように、来場者の数に比例して増えていくゴミの問題があがります。ゴミが増えると環境負荷もかかることから、盛り上がりの反面、そういった負の側面が付きまといます。
しかし、このクリーンキャンペーン実行委員会では夜店や屋台とも協力・連携をとり、従来の使い捨て容器などを、リユースできる食器に切り替えたり分別作業の徹底などをはかり、その努力の結果として60トンの可燃ごみを34トンにまで減量したということで、素晴らしい成果を出したと言えますね。


